かさいやブログ

  1. ホーム
  2. かさいやブログ

かさいやブログ

熱海 来宮神社
先日の研修旅行で、熱海の来宮神社(きのみやじんじゃ)というところへ行ってまいりました。 一時期、参拝者数が激減したが、女性受けするような設えにリニューアルしたところ、参拝者数は増えたそうです。 社務所も現代風にリニューアルされ、まるで、カフェのようでした。 当店のお店作りでも学ぶところがありそうな気がしました。 葛西屋 店主...
松戸駅周辺の活性化を推進するために
こんにちは。 当店は、お店があります、松戸駅周辺のにぎわいを作り出すために、「松戸駅周辺活性化推進協議会」の会員として活動しております。 先日、まちづくりで復活を遂げた、静岡県三島市と熱海市へ、その事例と松戸への参考をすべく、研修へ行ってまいりました。 ...
きものdeお出かけ「新春浅草歌舞伎」開催報告
2020年1月19日日曜日、浅草公会堂。 きものdeお出かけ「新春浅草歌舞伎」を開催いたしました。 この日の公演は、主催者松竹さんご指定の、きものの日。 着物を着て、観劇しましょう、という呉服業界にいる私としては大変ありがたい企画。 きものを一人で着られない方にも参加していただきたい、ということで、お店でも着付けをいたしました。 会場の浅草公会堂まで、松戸からは、常磐線で北千住で乗り換え、つくばエ...
いよいよ来週は、「新春恒例!お年玉市」です
全てのお客様へ案内しきれないため、ブログにてご案内させていただきます。 今年のお正月にお手元に届いた、年賀はがきの抽選番号によって、きものが当たります! ぜひ、ご確認くださいませ!! なお、きもの振興のため、当選したきものは当店にてお仕立てをお願いしております。 なお、ご来店予定日時を事前にお知らせ頂けると幸いです。 電話047-367-2026 メール:support@kasaiya.co.jp...
復活!葛西屋きもの通信 2020冬号
しばらくお休みしておりました、「葛西屋きもの通信」を、装いも新たに復活いたしました。きものに関する話題、特に、京都や、各産地、お店のイベント案内など、掲載させていただきました。 また、特集してほしい事柄などございましたら、お気軽にご感想くださいませ。ご感想、コメントもお待ちしております。 ご郵送ご希望のお客様は、下記のフォームより、必要事項をご送信くださいませ。 お問い合わせフォーム 葛西屋呉服店...
ワークショップ「つまみ細工」のお知らせ(2020年2月6日(木))
こんにちは!寒くなってまいりましたが、皆様、お身体の調子はいかがでしょうか。 さて、葛西屋は和の文化の普及に向けて、様々なワークショップを開催しております。 今回は、「つまみ細工」のワークショップです。 様々なお花を作ってアクセサリーにしませんか。とっても優しくてきれいな「つまみかんざし彩野さん」が教えてくれます。 皆様奮ってお申し込みくださいませ! =======================...
日本橋人形町、グルメシリーズ第一弾!
商品の仕入れのたびに立ち寄る、日本橋人形町、堀留町界隈の美味しいお店を、備忘録も兼ねてご紹介します。 今回は、中央区日本橋堀留町1-7-16にある、「わかい」さんです。 ちょっとした裏通りにありますので、Googleマップなどのナビゲーションで向かわれることをお勧めします???? このお店はとある呉服デザイナーの方に教えていただいたお店! 見栄えは古いですが、中も古い!というか、古い趣があり、ラ...
きもの染め替え実践編
こんにちは!葛西屋七代目です。 今回は着物は長く付き合える素晴らしい衣服、というお話です。 洋服とは違い、着物は縫製を立体裁断せず直線縫いなので、形にに流行がなく、また、生地を全く無駄にすることなく仕立てることができます。 そのため、保管をしっかりしていれば、先祖代々子々孫々引き継ぐことができる衣服なのです。 でも、柄や色が少し派手だな、とか、わたしのイメージに合わない、でも、親からの形見の着物だ...
振袖ロケ撮影リハーサル
本日、人気モデルの乙顔聖加さんをお招きして、振袖ロケ撮影会のリハーサルを行いました。 着付けの様子です。 8DC74AD7-B320-4966-9F1E-8B52F363AAD2.MOV 室内でのスタジオ撮影も行いました。 暑かったですが、とても綺麗な写真が撮れました! また、近日、撮影の様子の動画もアップ予定です! 葛西屋呉服店電話047-367-2026http://www.kasaiya.c...
コマーシャル(朗読公演)
今回は、コマーシャルをさせていただきます。といっても、お店のイベントではなく、葛西屋とご縁をいただいている方からのコマーシャルです。 いつも元気に和装でご来店くださる、長野様。 長野様は、公立中学校で教鞭をとられていましたが、退職され、第2の人生で「朗読/読みがたりサービス」をされていらっしゃいます。 心を込めての朗読、私も聴かせていただきましたが、情景が浮かぶとても心温まるお話を聴くことができま...
京都 栗山工房様へ訪問(その2)
栗山工房様の型彫りに続くご紹介です。 この写真が、栗山工房様、というか、京友禅の型染めの加工工程です。 今回は、糊置きの工程です。 型を置いて、糊を置いていきます。 青く見えるのは、糊に色をつけているからです。 ここに地色の染料を乗せると、糊で伏せた部分のみ地色が残ります。 この作業の時は、生地を一枚丸々張った状態で染めなければなりません。 ところで、きもの反物一枚の長さって、どれくらいあるか...
松戸の銘店が東京駅に!
京都出張へ出かける途中、東京駅でお弁当を探していたら、こんな看板を見つけました^_^ 松戸市民のみならず、パン好きの方なら一度は聞いたことがあるお店 zopf(ツォップ)様! なんと、東京駅に進出です(^。^) 都内で、"松戸"の名前を見ると、なんとなく嬉しくなってしまうのが、松戸市民^_^ いっぱい写真を撮ってしまいました。 行列のできるお店!らしく、パーテーションでルートが確保され、こ...
京都 栗山工房様へ訪問(その1)
8月上旬、蝉の声が自動車の騒音以上の猛暑の京都。 京紅型の名門メーカー、栗山工房様へ訪問させていただきました。 今回の最大の目的は、私の知り合いでフランスのメディア記者の方が、日本の伝統文化や技術、特に着物の技術の取材したいということで、アテンドとして参りました。 京都駅から車で30分くらいのところに、栗山工房様は工場を構えていらっしゃいます。 工場の裏山には、鹿も顔を出すそうです。 フランスメデ...
ワンコイン ゆかた着付け教室 開催のお知らせ
以前ご好評をいただきました「ゆかた着付け教室」を開催いたします。当日は坂川で松戸宿献灯まつりを開催しておりますので、ぜひそのままゆかたでお出かけください!献灯まつりについてはこちら皆様のご参加を、心よりお待ちしております。 ※少人数制の教室のため、ご参加は先着順とさせていただきます。お早めにお申し込みくださいませ。 日時:8月9日(金)、10日(土)時間:13:00 から 15:00場所:葛西屋2...
きものdeお出かけ参加者募集中(令和元年6月20日(木)開催です)
みなさんこんにちは!今日は5月としては全国的に気温が高めですね。みなさんの地域はいかがでしょうか?運動会も各地で開催されているようです。葛西屋の社員のお子様も運動会のところがあるみたいですよ。 今回は、来月に開催される、「きものdeおでかけ 北小金 本土寺」参加者募集のご案内です。 当店で着物をお求めされていないお客様も大歓迎です! ぜひ、多くのきもの姿でワイワイガヤガヤ本土寺を楽しみましょう。 ...
いよいよ明日から大決算市です!
細かくお知らせして参りましたが、明日から大決算市を開催いたします! 「決算」なので年に1度ということで、掘り出し物も沢山用意しておりますので是非お時間を作っていらしていただければと思います。 催事の予定日ですが、普段の催事は平日は金曜日と月曜日に開催していたものを今回木曜日と金曜日にしてみました。 皆様どちらの方がご都合よろしいでしょうか。 ご要望もなんなりとお申し付けいただけますと幸いです。 開...
メッシュのお草履
突然ですが、皆さんが普段お使いのお草履のはどのような素材でしょうか。 革製のものがほとんどかと思いますが、同じ革でも仕上げによって履き心地が変わって参ります。 エナメルの素材ですとキュッとした感触がありますし、マットな仕上げは見た目が上品な分少し滑りやすいですよね。 今回は、3月14日から17日にかけての大決算市にて取り扱います「メッシュのお草履」のご紹介をしたいと思います♪ 通常のお草履は季節を...
着物や帯のお直し
3月14日から17日に開催される決算市では、きものドクターの来場があります。 普段から葛西屋にて承っている「寸法直し」ですが、今回ご用命いただく方もいらっしゃるかと思いますので、今回はお直しに関してご紹介したいと思います! 一口に寸法のお直しといっても様々です。 お着物が大きくてお召しになる方の寸法に合わせて小さくされる場合は比較的簡単に、お値段もかからずお直しすることが出来ます。 袖が長い場合に...
お誂え着物の魅力
普段お召しになっているお着物も大切なときにお召しになるお着物もレンタルのお着物も、みんな初めは1反の布から出来ています。 レンタルのお着物や仕立て上げて販売されているのお着物は、通常サイズが決まっています。 レンタルの場合はサイズ展開も比較的豊富ですが、仕立て上がりのお着物や浴衣はMサイズやフリーサイズが多いです。 160から165センチで標準体型のお客様はMサイズ、フリーサイズでも難なくお召しい...
着物ドクター!
皆さん、「着物ドクター」をご存じでしょうか。 着物ドクターは年にほんの僅か葛西屋で会える、着物のお手入れのスペシャリストです! またの名を「当店でお願いしている悉皆屋さんの社長」!! ...ということで、普段葛西屋にてお手入れをご用命いただいているお客様。 皆様のお着物をお預かりし、お任せしている悉皆屋さんが3月14日(木)から16日(日)までの三日間、決算市に来場いたします。 期間中は着物ドクタ...
前の20件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
Top