-
-
仮絵羽
-
仮に仕立てた状態のこと。 きものの形に仮縫いしてあるため、全体の柄の様子がわかり...
-
-
-
ガーゼ(ハンカチ・手拭・湯上り)
がーぜ(はんかち・てぬぐい・ゆあがり)
-
ガーゼ(ハンカチ・手拭・湯上り)とは 着物の補正や着付けの際に帯枕を包むのに最適...
-
-
-
掛衿(朱子・洋八・ビロード)
かけえり(しゅす・ようはち・びろーど)
-
掛衿(朱子・洋八・ビロード)とは 掛け衿は、長着や半纏、丹前や夜具などの衿の汚れ...
-
-
-
化繊居敷当
かせんいしきあて
-
化繊居敷当とは 座ったり立ったりする際に、臀部(お尻)の部分が裂けてしまうのを防...
-
-
-
化繊着尺地
かせんきじゃくじ
-
化繊着尺地とは 化繊(ポリエステル)の生地は安くて汚れても自分で洗えるためその手...
-
-
-
化繊八掛
かせんはっかけ
-
化繊八掛とは 当店(葛西屋商店)では、化繊の八掛のお取り寄せの対応をしております...
-
-
-
キッチンコート
きっちんこーと
-
当店(葛西屋商店)でも取り扱っております。お気軽にご相談下さい。
-
-
-
合繊風呂敷
ごうせんふろしき
-
合繊風呂敷とは 合繊(ポリエステルやレーヨン)の風呂敷は汚れても洗えるため、実用...
-
-
-
腰紐
こしひも
-
腰紐とは 着物を着るときに、形を整え着くずれを防ぐため、また、おはしょりをつくる...
-
-
-
御所車文様
ごしょぐるま
-
御所車文様とは 平安王朝の皇族や貴族たちが、外出に用いた牛車のこと。現代において...
-