今日は、日曜日でクリスマス。おかげさまで、たくさんのご来店予約をいただいております。
さて、今日の女性社員の着物姿のご紹介!
クリスマス!と思いきや、雪やこんこん♪雪だるま柄です。京都「染の北川」製染め名古屋帯です。

朝礼後のラジオ体操の直後に撮影したので、着崩れはご容赦ください(笑)
Today is Sunday and it’s Christmas. Thanks to all of you, we have a lot of reservations for our store.
Well, let me introduce today’s female employee’s kimono.
Christmas! I thought, “Snowy Konkon ♪” is a snowman pattern. This is the “Some Nagoya Obi” made by “Some no Kitagawa” in Kyoto.
I took this picture right after the radio gymnastics after the morning assembly, so please forgive the loose clothes.
最近の記事
- 【振袖トレンドを紐解く】老舗呉服店が教える「濃い色」振袖を自分らしく着こなす秘訣
- 【老舗の視点】振袖の「柄」に込められた意味とは?成人式で後悔しないための選び方
- 【早期が鍵】後悔しない振袖選びはいつから?葛西屋がお届けする最新準備ガイド
- 【速報】きくちいま×葛西屋の新作、発表間近!京都での会議を終えて
- 店内に、葛西屋の「蔵の記憶」を展示しました
- 【葛西屋店主の見聞録】世界のカバン博物館──「包む」ことの美と機能、その原点を訪ねて
- 【開催中!】夏の小物展で浴衣・夏着物を彩る涼やかアイテムのご紹介
- 【大発見!】蔵から出てきた「ライフアップ松戸」誌でタイムスリップ!
- 186年の老舗が見たスペシャライズド松戸
- 松戸花火大会 2025協賛者席プレゼント
