みなさま、こんにちは。
4月からの緊急事態宣言以降、外出自粛、いわゆる「Stay HOME」でしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか。
当店も、短縮営業や臨時休業日を設け、感染拡大防止に努めておりましたが、
6月1日より、通常営業体制に戻させていただく運びとなりました。
なお、コロナウィルス感染対策として、社員のマスク着用、アルコール消毒の実施、店内の空間清浄(新型コロナウィルスの不活性化に有効なJ?airを使用)を行い、ウィルス除去、感染防止に努めた営業体制を取らせていただきます。
三密を考慮しつつ、お客様にご迷惑が掛からぬよう細心の注意で営業して参ります。
今後とも葛西屋をよろしくお願いいたします。
葛西屋 七代目店主
最近の記事
- 【老舗の視点】振袖の「柄」に込められた意味とは?成人式で後悔しないための選び方
- 【早期が鍵】後悔しない振袖選びはいつから?葛西屋がお届けする最新準備ガイド
- 【速報】きくちいま×葛西屋の新作、発表間近!京都での会議を終えて
- 店内に、葛西屋の「蔵の記憶」を展示しました
- 【葛西屋店主の見聞録】世界のカバン博物館──「包む」ことの美と機能、その原点を訪ねて
- 【開催中!】夏の小物展で浴衣・夏着物を彩る涼やかアイテムのご紹介
- 【大発見!】蔵から出てきた「ライフアップ松戸」誌でタイムスリップ!
- 186年の老舗が見たスペシャライズド松戸
- 松戸花火大会 2025協賛者席プレゼント
- 店外イベントのご案内「ゆかたにあわせる、風呂敷バッグ作りと風呂敷の使い方」