
江戸組紐中村正さまより、女性用羽織紐の別注品をご製作いただきました。
早速、お客様へお納めいたしました。
2本の組紐を組み合わせてある羽織紐ですので、非常に手間がかかる作品ですが、その分、特別感と価値観は逸品です。
今回、特別に製作していただきましたが、葛西屋では、お客様のご要望にできる限りお応えしていく所存でございますので、お気軽にご相談いただければ幸いです。
https://www.instagram.com/p/C7xgdLMSX_L/?igsh=b3EwOG04eXd1eTZ1
https://www.instagram.com/p/CbR_vouLMhq/?igsh=MWRmYmxjcHMyMGxiOA==
最近の記事
- 【振袖トレンドを紐解く】老舗呉服店が教える「濃い色」振袖を自分らしく着こなす秘訣
- 【老舗の視点】振袖の「柄」に込められた意味とは?成人式で後悔しないための選び方
- 【早期が鍵】後悔しない振袖選びはいつから?葛西屋がお届けする最新準備ガイド
- 【速報】きくちいま×葛西屋の新作、発表間近!京都での会議を終えて
- 店内に、葛西屋の「蔵の記憶」を展示しました
- 【葛西屋店主の見聞録】世界のカバン博物館──「包む」ことの美と機能、その原点を訪ねて
- 【開催中!】夏の小物展で浴衣・夏着物を彩る涼やかアイテムのご紹介
- 【大発見!】蔵から出てきた「ライフアップ松戸」誌でタイムスリップ!
- 186年の老舗が見たスペシャライズド松戸
- 松戸花火大会 2025協賛者席プレゼント
