皆さんこんにちは
ブログ担当のタオカです![]()
今日も、新作ゆかたのご紹介です。
今日一押しの逸品は、「日本橋美人浴衣」に選ばれたゆかたです![]()
『日本橋美人浴衣』 とは
日本橋で働く女性たちで組織された「日本橋OLクラブ」のメンバーが豊かな感性で選び出した12点。
いずれも草花や和の文様から生まれる情緒に包まれ、洗練された上品さが漂っています。
選定するベースになったゆかたは、図案を型紙に彫るところから、明治以来の染色方法、仕立に及ぶまですべて職人の手仕事で作られています。
この他にも多数ご用意してあります。
かわいさの中に落ち着きがある金魚柄は、夏の定番人気の柄です。
源氏物語 No-48
反物からゆかたに仕立て上げると柄が引き立って上品なゆかたになります。
反物生地 22,050-
ぜひ、当店へご来店下さい。
お待ち致しておりますm(u_u)m
商品についてのお問い合わせもお待ち致しております。
皆さんからのご意見、ご要望などお気軽にご連絡ください。
Tel:047-367-2026
最近の記事
- 【振袖トレンドを紐解く】老舗呉服店が教える「濃い色」振袖を自分らしく着こなす秘訣
- 【老舗の視点】振袖の「柄」に込められた意味とは?成人式で後悔しないための選び方
- 【早期が鍵】後悔しない振袖選びはいつから?葛西屋がお届けする最新準備ガイド
- 【速報】きくちいま×葛西屋の新作、発表間近!京都での会議を終えて
- 店内に、葛西屋の「蔵の記憶」を展示しました
- 【葛西屋店主の見聞録】世界のカバン博物館──「包む」ことの美と機能、その原点を訪ねて
- 【開催中!】夏の小物展で浴衣・夏着物を彩る涼やかアイテムのご紹介
- 【大発見!】蔵から出てきた「ライフアップ松戸」誌でタイムスリップ!
- 186年の老舗が見たスペシャライズド松戸
- 松戸花火大会 2025協賛者席プレゼント




