来年、再来年にご成人を迎えるお嬢様向けの新作振袖をギャラリーに掲載いたしました!
勿論再来年以降のお客様も、気に入ったお振袖がございましたら早めのご検討をお勧めいたします。
葛西屋では年に2回大きなパンフレットを作成しており、そのパンフレットを元に掲載いたしております。
パンフレットが届いていなくてご希望いただけるお客様には、お嬢様のお名前をお知らせいただけましたらご郵送も出来ますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!
サイトにパンフレットを掲載いたしますと、大変ありがたいことに県外のお客様からも多数お問い合わせをいただきます。
新作は基本的にレンタル対象の振袖ではございませんので、ご希望の場合お買い上げいただくことになるかと存じます。
可能であればご来店をいただいて実物をご覧いただきたいのですが、叶わない場合もご希望に添えられるよう精一杯対応させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
なお、当店のお振袖は地域1柄1枚制です!
一生に一度の成人式。
当日1番素敵な格好をして会場に行ったら同じ振袖の方が…!なんてことが合った場合にはそれはショックですので、そのようなことがないよう努めております。
皆様のご理解及び気に入ったお振袖があった場合には是非お早めのご検討をお願いいたします。
また、当店で取り扱っておりますお振袖は掲載柄だけではございません。
モデルさん着用のお写真のご用意がないだけで、常時新作を取り寄せて沢山の在庫をご用意してお客様をお待ちしております!
全て合わせますと150着ほどの中から、当店の熟練スタッフがお客様のお好みをしっかりヒヤリングしてお勧めいたします!
お好みが定まらない方も、まずは是非一度ご相談いただけますと幸いです!!
ちなみに当店が得意としているのは「古典柄」です。
セットのものから単品でのご用意まで、高級感のある技術と意匠を凝らした振袖を様々ご用意いたしております。
創業約180年のネットワークを駆使して、お値段以上のお品ものをお客様にご提供いたしております。
化繊の振袖は取り扱っておらず、ピンからキリまで全て正絹です。
改めまして新作の振袖は、是非トップページからご覧くださいませ♪
葛西屋呉服店
電話047-367-2026
https://www.kasaiya.co.jp/
メール:support@kasaiya.co.jp
きもの葛西屋”のLINE@はじめました! お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://t.co/EfMWndfpmK
最近の記事
- 【老舗の視点】振袖の「柄」に込められた意味とは?成人式で後悔しないための選び方
- 【早期が鍵】後悔しない振袖選びはいつから?葛西屋がお届けする最新準備ガイド
- 【速報】きくちいま×葛西屋の新作、発表間近!京都での会議を終えて
- 店内に、葛西屋の「蔵の記憶」を展示しました
- 【葛西屋店主の見聞録】世界のカバン博物館──「包む」ことの美と機能、その原点を訪ねて
- 【開催中!】夏の小物展で浴衣・夏着物を彩る涼やかアイテムのご紹介
- 【大発見!】蔵から出てきた「ライフアップ松戸」誌でタイムスリップ!
- 186年の老舗が見たスペシャライズド松戸
- 松戸花火大会 2025協賛者席プレゼント
- 店外イベントのご案内「ゆかたにあわせる、風呂敷バッグ作りと風呂敷の使い方」