皆さんこんにちは
ブログ担当のタオカです![]()
10月25日(木)?10月29日(月)まで創業記念大感謝祭を開催しています。
目玉商品のご紹介
和装小物 お買い得市
◆ 金襴バッグ
標準小売価格
3.780円の品
税込2,700円
◆ 印伝調バッグ
標準小売価格
4,000円の品
税込3,000円
◆ 刺繍半衿(絹交織)
標準小売価格
1,575円の品
税込1,200円
◆ 風呂敷(二巾レーヨン100%)
標準小売価格
2,100円の品
税込1,600円
◆ 伊達締め(博多織)
標準小売価格
2,100円の品
税込1,500円
◆ 腰紐(モスリン・綿100%)
標準小売価格
567円の品
税込400円
◆ きもの虫干しパック
大切な着物や帯を湿気や虫から守ってくれます!一枚で着物3枚程入ります。繰り返し使えるのでお得!使い方もたとう紙に入れてパックに同封してジッパーなので密閉保存も簡単!!
■ 素材:PVA三層構造フィルム
■ サイズ:横980mm×縦430mm
■ 付属品:シリカゲル 1個
標準小売価格
1,680円の品
税込1,100円
大変お求めやすくなっておりますので、この機会に是非ご利用下さいませ。
ご来店お待ち致しております。
皆さんからのご意見、ご要望などお気軽にご連絡ください。
Tel:047-367-2026
最近の記事
- 【振袖トレンドを紐解く】老舗呉服店が教える「濃い色」振袖を自分らしく着こなす秘訣
- 【老舗の視点】振袖の「柄」に込められた意味とは?成人式で後悔しないための選び方
- 【早期が鍵】後悔しない振袖選びはいつから?葛西屋がお届けする最新準備ガイド
- 【速報】きくちいま×葛西屋の新作、発表間近!京都での会議を終えて
- 店内に、葛西屋の「蔵の記憶」を展示しました
- 【葛西屋店主の見聞録】世界のカバン博物館──「包む」ことの美と機能、その原点を訪ねて
- 【開催中!】夏の小物展で浴衣・夏着物を彩る涼やかアイテムのご紹介
- 【大発見!】蔵から出てきた「ライフアップ松戸」誌でタイムスリップ!
- 186年の老舗が見たスペシャライズド松戸
- 松戸花火大会 2025協賛者席プレゼント

