こんにちは!
先日「酔いどれ祭り」が松戸市内で、このブログでもアップされていましたが…
なんて素晴らしいイベントが松戸にあるんだ!!!!!
この町で働けることができる嬉しさ!!!!!!(飲んだくれ歓迎の雰囲気ヤバい!最高!)
ですが…
地元に帰らなければならない悔しさに
現実と向き合えない自分がいました…。
と、個人的な私情はさておき、この度ゆかた着こなしコンテストが開催されますので、お知らせ致します。
【ゆかたde坂川めぐり】参加者募集中!
主催:松戸宿坂川献灯まつり実行委員会
開催日:8月10日(土)
募集人数:先着20名
参加資格:女性のゆかたスタイルで、全行程を1人で歩ける方。年齢不問。
締め切り日:8月1日(木)まで
・当日の予定
PM5:15集合(松戸商工会議所2階 特別会議室)→PM5:30スタート
PM6:00特設ステージ→松先稲荷→松戸神社→松龍寺→坂川街道→PM7:00特設ステージ(PM7:30終了予定)
何かご不明な点があれば
FAX:047-388-2472
E-Mail:ben_takayama_yukata@yahoo.co.jp
こちらまで連絡をお願いします。
そのほかにも沢山イベントが行われるので、チョクチョク更新していきますo(^-^)o
ゆかたを着る機会は限られておりますので、これを機会に着てみてはいかがでしょうか。
葛西屋呉服店
千葉県松戸市本町8-4
電話047-367-2026
ホームページhttps://www.kasaiya.co.jp
最近の記事
- 【振袖トレンドを紐解く】老舗呉服店が教える「濃い色」振袖を自分らしく着こなす秘訣
- 【老舗の視点】振袖の「柄」に込められた意味とは?成人式で後悔しないための選び方
- 【早期が鍵】後悔しない振袖選びはいつから?葛西屋がお届けする最新準備ガイド
- 【速報】きくちいま×葛西屋の新作、発表間近!京都での会議を終えて
- 店内に、葛西屋の「蔵の記憶」を展示しました
- 【葛西屋店主の見聞録】世界のカバン博物館──「包む」ことの美と機能、その原点を訪ねて
- 【開催中!】夏の小物展で浴衣・夏着物を彩る涼やかアイテムのご紹介
- 【大発見!】蔵から出てきた「ライフアップ松戸」誌でタイムスリップ!
- 186年の老舗が見たスペシャライズド松戸
- 松戸花火大会 2025協賛者席プレゼント

