こんにちは、葛西屋です。
松戸花火大会に行ってきましたーー!!
仕事終わりに江戸川河川敷へと向かうと、沢山の方が花火を見にこられていました。
気になっていたことが一つ・・・、浴衣を着て歩いている方、沢山いました!!
この時に着る浴衣は、男性は粋で、女性はとても美しいです。
道端には沢山のお店が食べ物、飲み物を販売しておりましたね(^∇^)
大勢の方々が見に来られていたのにも驚きましたが、それ以上に花火がとても綺麗で迫力満点、夏だな?とスーツ姿で見ておりました(笑)
河川敷の階段を上がった途端、怒涛の勢いで花火が上がり始めました。
綺麗ですね。。。
最後に、私が撮ってきた中で、お気に入りの写真を紹介いたします。
葛西屋呉服店
千葉県松戸市本町8-4
電話047-367-2026
ホームページhttps://www.kasaiya.co.jp 
最近の記事
- 【振袖トレンドを紐解く】老舗呉服店が教える「濃い色」振袖を自分らしく着こなす秘訣
- 【老舗の視点】振袖の「柄」に込められた意味とは?成人式で後悔しないための選び方
- 【早期が鍵】後悔しない振袖選びはいつから?葛西屋がお届けする最新準備ガイド
- 【速報】きくちいま×葛西屋の新作、発表間近!京都での会議を終えて
- 店内に、葛西屋の「蔵の記憶」を展示しました
- 【葛西屋店主の見聞録】世界のカバン博物館──「包む」ことの美と機能、その原点を訪ねて
- 【開催中!】夏の小物展で浴衣・夏着物を彩る涼やかアイテムのご紹介
- 【大発見!】蔵から出てきた「ライフアップ松戸」誌でタイムスリップ!
- 186年の老舗が見たスペシャライズド松戸
- 松戸花火大会 2025協賛者席プレゼント




