こんにちは ブログ担当の田岡です
今日の松戸は、暖かく過ごしやすいですが、私は風邪がなかなか治らず辛いです
今回は、お宮参りの時にのしめと一緒に必要なフードセット(あぶちゃんセット)のご紹介です
このフードセットは、フードとよだれかけとお守りがセットになっています。
フード(帽子)とよだれかけは、初めて外出する赤ちゃんの肌や健康を守る為の必需品です。
とくに陽射しの強い日や、肌寒い日はかかせません。その他お守りは、それぞれ意味があります。
セット内容も4点セットと7点セットをご用意し生地も正絹と合繊をご用意しています。
これから紫外線など気になる時期になりますのでこの機会にご利用下さい
詳しい内容は、クリックして下さい
フードセット・あぶちゃんセット
最近の記事
- 【老舗の視点】振袖の「柄」に込められた意味とは?成人式で後悔しないための選び方
- 【早期が鍵】後悔しない振袖選びはいつから?葛西屋がお届けする最新準備ガイド
- 【速報】きくちいま×葛西屋の新作、発表間近!京都での会議を終えて
- 店内に、葛西屋の「蔵の記憶」を展示しました
- 【葛西屋店主の見聞録】世界のカバン博物館──「包む」ことの美と機能、その原点を訪ねて
- 【開催中!】夏の小物展で浴衣・夏着物を彩る涼やかアイテムのご紹介
- 【大発見!】蔵から出てきた「ライフアップ松戸」誌でタイムスリップ!
- 186年の老舗が見たスペシャライズド松戸
- 松戸花火大会 2025協賛者席プレゼント
- 店外イベントのご案内「ゆかたにあわせる、風呂敷バッグ作りと風呂敷の使い方」