本日は大雪警報が出ております。
葛西屋は元気に営業しておりますが、お出掛けの皆様におかれましてはくれぐれもお足元にお気を付けてお越しくださいませ。
当店の茶室から庭園を撮影してみました!
すっかり雪景色で普段とは違った顔を見せてくれています。
この時期だけのとてもレアな姿ですが、四季の移ろいを感じられてとても嬉しくなります。
雪の日は積もると滑りやすく濡れていると歩きにくいですよね。
そんなお天気の日もお着物をお召しになることはあるかと思います。
生憎のお天気のとき、着物のお足元におすすめの商品がこちら!
草履カバーです!!
こちらはお手持ちの草履に付けるだけで足下対策ができる優れものです♪
専用の袋に入っておりますので「天気が崩れそうだな」というときにはお持ち歩きいただくことも可能です!
簡単にできる対策で、雨の日雪の日もお着物を快適にお召しください!
葛西屋呉服店
電話047-367-2026
https://www.kasaiya.co.jp/
メール:support@kasaiya.co.jp
きもの葛西屋”のLINE@はじめました! お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://t.co/EfMWndfpmK
最近の記事
- 【老舗の視点】振袖の「柄」に込められた意味とは?成人式で後悔しないための選び方
- 【早期が鍵】後悔しない振袖選びはいつから?葛西屋がお届けする最新準備ガイド
- 【速報】きくちいま×葛西屋の新作、発表間近!京都での会議を終えて
- 店内に、葛西屋の「蔵の記憶」を展示しました
- 【葛西屋店主の見聞録】世界のカバン博物館──「包む」ことの美と機能、その原点を訪ねて
- 【開催中!】夏の小物展で浴衣・夏着物を彩る涼やかアイテムのご紹介
- 【大発見!】蔵から出てきた「ライフアップ松戸」誌でタイムスリップ!
- 186年の老舗が見たスペシャライズド松戸
- 松戸花火大会 2025協賛者席プレゼント
- 店外イベントのご案内「ゆかたにあわせる、風呂敷バッグ作りと風呂敷の使い方」