こんにちは!葛西屋です。
只今葛西屋では、再来年ご成人なさる方を対象に振袖のパンフレットをお届けしています!
成人式のお振袖、いつ見に行くか、いつ用意を始めるかと時期に悩む方が多いかと思います。
今の時期だと、来年成人される方はもう前撮りをなさっています。
前撮りは早い方だと夏にされる方も![]()
わたしは振袖を見に行くのも用意するのもとても遅くて。。
成人式の前の年の九月に用意したのですが、美容院の予約が埋まってしまっていて着付けてもらったのは成人式当日朝の4時!!!![]()
振袖を着た後だから着崩れを心配してトイレに行けないわ眠れないわ汚さないようにご飯も食べられないわ…とっても大変でした![]()
こんなことにならないよう、皆様は早め早めのご用意を!!
振袖について、『どんな色が人気ですか?』という質問をよく目にします。
人気の色はずばり赤![]()
私の成人式は昨年でしたが(平成3年生まれ)その時も赤が多かったです。
振袖を選ぶ際には、なるべくみんなと被らないようなのがいいですよね!
被らないものを…とお考えの方に私がお勧めしたいのは古典柄のお振袖![]()
色の話をしてたのにいきなり柄?
と思われるかもしれませんが、最近は現代調の柄が多く普及されているのでなかなか被りません。
みんなが選ぶ赤でも、シックな柄で存在感が![]()
そしてなにより綺麗!かっこいい!豪華!!
みんなと違う振袖、和をしっかり着たい方はぜひ古典柄の振袖にご注目下さい。
葛西屋では、来年成人式の方向けとしては最後の展示会を行います。
振袖展
8月30日金曜日?9月9日月曜日
普段も振袖は展示していますが、展示会ではもっとたくさんの振袖をご用意して皆様のご来店をお待ちしております。
見るのと実際に着るのとでは全く印象が変わりますので、ご来店の際にはご試着下さい![]()
伊達衿や帯締め、帯揚やファーなどの小物もしっかり合うものを選んでご試着頂けます!
一生に一度の大切な記念日は、葛西屋にお任せ下さい![]()
素晴らしい思い出作りのお手伝いをさせて頂きますm(_ _ )m
葛西屋呉服店
千葉県松戸市本町8-4
電話047-367-2026
ホームページhttps://www.kasaiya.co.jp
最近の記事
- 【振袖トレンドを紐解く】老舗呉服店が教える「濃い色」振袖を自分らしく着こなす秘訣
- 【老舗の視点】振袖の「柄」に込められた意味とは?成人式で後悔しないための選び方
- 【早期が鍵】後悔しない振袖選びはいつから?葛西屋がお届けする最新準備ガイド
- 【速報】きくちいま×葛西屋の新作、発表間近!京都での会議を終えて
- 店内に、葛西屋の「蔵の記憶」を展示しました
- 【葛西屋店主の見聞録】世界のカバン博物館──「包む」ことの美と機能、その原点を訪ねて
- 【開催中!】夏の小物展で浴衣・夏着物を彩る涼やかアイテムのご紹介
- 【大発見!】蔵から出てきた「ライフアップ松戸」誌でタイムスリップ!
- 186年の老舗が見たスペシャライズド松戸
- 松戸花火大会 2025協賛者席プレゼント

