きもの専門雑誌「美しいきもの」や、京都老舗和装小物メーカーでお馴染みの「紐の渡敬」さん。 葛西屋は、各老舗メーカーとのパイプも、長い歴史の中で確立しております。 今日は、紐の渡敬さんが、商品を持ってご来店。 様々なお客様の顔を思い浮かべながら、仕入れをさせていただきました! 一部の仕入れ品は、下記の画像にてご確認いただけます。
最近の記事
- 【振袖トレンドを紐解く】老舗呉服店が教える「濃い色」振袖を自分らしく着こなす秘訣
 - 【老舗の視点】振袖の「柄」に込められた意味とは?成人式で後悔しないための選び方
 - 【早期が鍵】後悔しない振袖選びはいつから?葛西屋がお届けする最新準備ガイド
 - 【速報】きくちいま×葛西屋の新作、発表間近!京都での会議を終えて
 - 店内に、葛西屋の「蔵の記憶」を展示しました
 - 【葛西屋店主の見聞録】世界のカバン博物館──「包む」ことの美と機能、その原点を訪ねて
 - 【開催中!】夏の小物展で浴衣・夏着物を彩る涼やかアイテムのご紹介
 - 【大発見!】蔵から出てきた「ライフアップ松戸」誌でタイムスリップ!
 - 186年の老舗が見たスペシャライズド松戸
 - 松戸花火大会 2025協賛者席プレゼント
 
